-
音楽・音声同人イベント「音けっとin大阪なんば」が6月3日に開催決定。150ブース規模でサークル募集中。DTMステーションCreativeも参戦!東京では音系・メディアミックス同人即売会 [M3]というものが春・秋と年に2回開催され、1,000を超えるブースが並び、1万人を超える来場者があるなど、すごい賑わいとなります。私と作曲家の多田彰文さんで始めた新レーベル、...
-
氏家克典さんがデモする、多彩な音色、機能を持つKDJ-ONE先日「実はCDが売れてないのはメジャーだけ!? 万単位の人が押し寄せ、CDを買い漁る、音系・メディアミックス同人即売会[M3]」という記事でも書いた通り、10月29日にDTMユーザーにとっての祭典ともいえるM3が行われま...
-
実はCDが売れてないのはメジャーだけ!? 万単位の人が押し寄せ、CDを買い漁る、音系・メディアミックス同人即売会[M3]先週、10月29日に音系・メディアミックス同人即売会 [M3](エム・スリー)が東京流通センターで開催されました。春と秋、年に2回のペースで行われているM3、まだご存じない方もいると思いますが、初めてこの様子を見たら、カ...
-
CDは手売り中心の時代に!M3-2014秋に行ってきた!CDが売れないと言われて久しいですが、それはメジャーレーベルの話。インディーズというか個人レーベルはとにかく活況です。そのCDをアーティスト自身が展示して、手売りする音系・メディアミックス同人即売会、M3に久しぶりに行っ...
-
1万人超がCDを買い急ぐ、音系・同人展示即売会M3の威力「CDが売れない」、「音楽業界不況」などと報道されていますが、M3に来ると「そんなの何かの間違いだ」というのを肌で感じます。だって、本当に人、人、人で溢れかえる熱気ある会場で、みんながCDを買い漁っているんですからね。た...
-
ボカロユーザーの使用率が高い!? FL STUDIO以前、音系・メディアミックス同人即売会「M3」に行った記事を書きましたが、そのときちょっと驚いたのは、FL STUDIOを使って音楽制作している人たちがかなり多かったこと。また、VOCALOIDを使って音楽制作をしている...
-
音系・メディアミックス同人即売会、M3-2011春に行ってきた!5月1日、コミケの音楽版ともいえる音系・メディアミックス同人即売会「M3」に行ってきました。以前から気になっていたものの、恥ずかしながら行ったのは今回が初めて。あまりにもすごい大盛況なイベントであることにビックリしました...