-
iZotope、Brainworx、Native Instrumentsのプラグインバンドル289,520円相当が6,600円で手に入る!?お得すぎるキャンペーンSoundwide Intro Bundleが実施中!6月15日まで、iZotope、Brainworx、Native Instruments、3社のプラグインがバンドルされたSoundwide Intro Bundleが6,600円で手に入るキャンペーンを実施中です。これ...
-
NI、iZotope、Plugin Alliance、Brainworxによる一大グループ会社、Soundwideが設立。設立記念でプラグインパックのプレゼント実施中昨年、Native InstrumentsとiZotopeが同じ資本系列に入り兄弟会社になったという情報はDTMステーションでも何度かお伝えしていましたが、このたびその2社に加え数多くのプラグインのプラットフォームとして...
-
Native Instruments製品を強化するなら今!Expansionsを9つ選んで、75%オフのキャンペーン『9 FOR 99』が実施中!Native Instrumentsが、2月22日~28日までの1週間限定で、9 FOR 99というキャンペーンを実施しています。これは、ジャンル別拡張音源のExpansionsを自由に9つ選んで、セール期間中に購入する...
-
Native Instrumentsからプロのベーシストを再現するSession Bassistの第1弾がリリース。1981年アメリカ製ベースを再現するPrime Bass本日、2月16日、Native Instrumentsから新しい音源、Session Bassist Prime Bassが13,400円で発売されました。これは、これまで発売されてきた人気ギター音源のSession G...
-
DTM初心者のためのオーディオインターフェイスの選び方2022DTMをはじめる上で絶対に必要となる機材がオーディオインターフェイスです。オーディオインターフェイスとは、その名前の通り、オーディオを入出力させるための機材で、さまざまなメーカーから数多くの製品が発売されています。確かに...
-
日本の音をキャプチャーしたストリングス音源『東京スコアリング・ストリングス』12月8日、日本が誇る室屋光一郎ストリングスの演奏をキャプチャーしたIMPACT SOUNDWORKSによる音源『東京スコアリング・ストリングス』がSONICWIREから発売されました。澤野弘之さんをはじめとした多数のア...
-
Native InstrumentsのCYBER SEASONがスタート。KOMPLETEのアップグレードなど最大39,000円引き、個別製品は50%OFFに!Native InstrumentsのCYBER SEASONが本日11月18日よりスタートしました。期間は12月6日までとなっており、セール期間中は、音源、エフェクト、アップデートなどの個別製品が半額で入手できるととも...
-
業界標準サンプラーKONTAKT 6が半額セール開催中!音楽全般に使える万能ソフトウェア音源を格安で入手するチャンス現在Native InstrumentsのKONTAKT 6の半額セールが開催中です。期間は2021年9月30日までとなっており、フルバージョン、アップデート版、クロスグレード版のそれぞれが対象となっています。ご存知の方...
-
Native InstrumentsでDTM環境をアップデート! 最大半額の『SUMMER OF SOUND 2021』が今年もスタート毎年恒例、Native Instrumentsのサマーセール、SUMMER OF SOUND 2021がスタートしました。日本時間の6月2日~6月30日まで開催されているこのキャンペーンでは、KOMPLETEのアップデー...