SONAR X1もついにReWire 64bitに対応だ!!

先日、CakewalkからSONAR X1のアップデータ、X1dがリリースされました。これにより、さまざまな機能がアップデートされたり、ユーザーインターフェイスの強化が図られたのですが、(私的に?)最大の注目ポイントは、ReWire 64bit対応です。

これまで、このDTMステーションでもReWire 64bit問題について、何度も取り上げてきましたが、ついにSONARも対応したのです。さっそく使ってみたので、簡単にレポートしてみたいと思います。
ReWire 64bitに対応したSONAR X1dがリリースされた



まず、今回のSOANR X1dというアップデータは
SONAR X1 PRODUCTION SUITE
SONAR X1 PRODUCER
SONAR X1 STUDIO
SONAR X1 ESSENTIAL
の各エディション用。要するにLE以外のすべてですね。それぞれに適合したアップデータをダウンロードしてインストールする必要があります。
FX Chainに4つのパラメータを1つに割り当てる機能が追加

このアップデータを適用することで、グルーピング機能が強化されたり、キーバインド機能が強化されています。またFX Chainが強化され、ここで使われている各エフェクトのパラメータのうち4つまでを1つのアサイナブルつまみまたはアサイナブルボタンにアサインできるようになっているので、自分だけのエフェクトを作り上げることができるのも大きな魅力です。

PRODUCTION SUITEに搭載されたQuadCurve EQ 

また、PRODUCTION SUITEの場合、QuadCurve EQという新しいProChannelモジュールに進化したりもしています。

が、注目はやっぱりReWire 64bitへの対応です。つい先日Cubaseも対応したばかりだったので、タイミングを合わせてきたのかな…なんて思うくらいですが、実際ちゃんと動くのかを試してみました。
ReWireデバイスとして確かに認識されている

使い方は当然のことながら、32bit版のSONAR X1とまったく同じです。通常画面右に表示されるブラウザのPluginsのReWireデバイスから選択するか、同じくブラウザのSynthからReWireデバイスを選択するか、もしくは「挿入」メニューの「ReWireデバイス」から選択することで、ReWireデバイスを呼び出すことができるようになっています。

メニューからもReWireデバイスが呼び出せる 

その先については、まったく同じなので、ここでは触れませんが、64bitのWindows 7にReason 6をインストールした状態でSONAR X1dを起動すると、バッチリ認識してくれ、デバイスをダブルクリックすると、Reason 6がReWireスレーブモードとして起動してくれました。

Reason 6がSONAR X1dのスレーブとして動作する 

Reason内に組み込んだSubTractorやMalstromを確かにSONARから鳴らすことができたし、再生ボタンを押すと、テンポも確実に揃った形で同期してくれます。これで、いよいよReWire 64bit時代は確実のようですね。

ただ、問題はReWire 64bitに対応したSlaveデバイスがほとんどないこと。先日の記事で現在のところReason 6しかない…と書きましたが、実はSlave側も動き出しているようですよ。MasterにもSlaveにもなるソフトとして、シェアウェアのDAW、Reaperが対応しているという情報を海外サイトで見つけたので、試しにインストールしてみました。
Reaperの最新版もSONAR X1dとReWire 64bit接続できた!

その結果、確かにSONAR X1dから認識され、しっかりとReWire接続することができました!

SONAR X1dから起動されたReaper

今後、こうした動きはますます加速していきそうですね。

【関連サイト】
SONAR X1 Production Suite製品情報
SONAR X1 PRODUCER製品情報
SONAR X1 STUDIO製品情報
SONAR X1 ESSENTIAL製品情報

【関連記事】
Cubase 6.5登場でついにReWire 64bitに対応したぞ!
Reason6を早速入手、ReWire 64bitはしばらくお預け!?
64bitのDAWでReWireを実現させるための方法

モバイルバージョンを終了