数多くのミュージシャンに使われ、多くの音楽を生み出してきたMono/Poly。このMono/PolyをKORG自らが、iPad/iPhone用のアプリ「iMono/Poly」として復活させ、本日8月23日により発売を開始しました。もちろん単に復元したというだけではなく、オリジナルの機能、音を完全に残しつつ、機能的には大きく進化させた上で、現在の音楽シーンに合う形で完全に新たに作った音色がズラリと揃っているのです。実際、どんなシンセなのか紹介してみましょう。
36年前のシンセを復刻させる形でKORGからリリースされたiPad/iPhone用のアプリ、iMono/Poly
36年前に誕生したKORGのMono/Poly、なんかゲームみたいな変わった名前のこのシンセサイザは4VCO、1VCF、1VCA、2EG、2LFOという構成のアナログシンセで、基本的にはモノフォニックの音源。ただVCOが4つも搭載されており、これを別々のキーに割り当てるPOLYモードにすることで、ポリフォニック・シンセとしても使えるという画期的なシンセサイザだったんですね。
見た目にもカッコいいiMono/Polyは単にMono/Polyを復刻しただけでなく、大きく機能・性能UPしている(画面はiPad)
そのMono/Polyを現代に復活させたのがiMono/Polyです。ご存知の通り、KORGではこれまでもiMS-20、iM1、iPolysixなど、往年の名機たちをiPad版としてリリースしていたので、「きっといつかはMono/Polyも……」と待っていた人も多かったと思いますが、それがついに実現したわけですね。しかもこのiMono/PolyはiPadだけでなくiPhoneにも対応しているので、より多くのユーザーが使えるようになっています。
もちろん、シンセサイザとしては当時のMono/Polyをサンプリングした……というのではなく、当時のアナログ回路を元に、それをモデリングするCMT=Component Modeling TechnologyというKORG独自の技術によって再現しており、まさにアナログサウンドが出せるわけなのです。
さっそく試してみると「え?Mono/Polyってこんなに分厚い、カッコいいサウンドが出せるの!?」とちょっと驚きます。が、実はこのiMono/Polyはちょっとズルいというか、オリジナルを大きく超えるスペックのシンセサイザに改良されているんです。そう前述のとおり、実機は4VCOだけで動いていたのに対し、iMono/Polyでは、最大で4VCO×32ボイスまで出せる完全なポリフォニックシンセサイザとして使えるようになっているんですね。
オプションとしてExpansion Factory Packという128音色のパックが600円で用意されている
ちなみにKORG Legacy CollectionのMono/Polyを持っている人なら、その音色をiTunes経由でiPadやiPhoneに転送した上で、iMono/PolyでImportすると、そのまま取り込むことも可能になっています。また標準搭載のプリセット音色に加え、Expansion Factory Packという別の128音色も600円で購入できるようになっています。
さらに、オリジナルのMono/Polyと比較して拡張されている機能がいろいろあります。まずはエフェクトです。コンプレッサ、リミッター、オーバードライブ+ワウ、4バンドEQ、エキサイター、トーキングモジュレーター……と計19種類のエフェクトが2系統利用可能になっており、iMono/Polyのサウンドを大きく演出可能になっているのです。
小さなスペースではあるけれど、各パラメータがうまく配置されており、とっても使いやすくなっています。
そして極めつけがバーチャルパッチ機能です。実機であるMono/Polyでは、ModulationやEG、Wheelなどのアサイン先は限られていますが、iMono/Polyでは、それらをもっと自由にアサインできるようになっているのです。そうこのバーチャルパッチ機能では、どのパラメーターからどのパラメーターへ信号を送るかを自由に設定することができ、それを最大8つまで独立して使うことができるのです。この際、外部MIDIからの信号をVCOのピッチに送ったり、VCFのCutoffやResonanceに送ることもができるなど、まさに自由自在。だからこそ、Mono/Polyの実機の時代にはできなかったサウンド作りが可能になっているんですね。
Bluetooth-MIDI対応キーボードのmicroKEY AirとiPhoneを組み合わせれば、すごくコンパクトに活用できる
Montpelier=iMono/PolyはGadget初の4VCOが扱える音源
なお、このiMono/Polyは通常3,600円ですが、発売記念として9月30日までは2,400円のセール価格となっているので、今がチャンスですね!
【ダウンロード購入】
◎App Store ⇒ iMono/Poly
◎App Store ⇒ KORG Gadget
◎App Store ⇒ iMS-20
◎App Store ⇒ iPolysix
◎App Store ⇒ iM1
◎App Store ⇒ iWavestation