v4 flowerを継承するパワフルでロックなAI歌声合成、CeVIO AI Ci flowerの調声テクニック

CeVIO AIの新キャラクタとして「Ci flower」(シィ フラワ)のソングボイスが発売されました。3月10日にダウンロード版が発売され、3月31日にパッケージ版の販売がスタートします。かつて2015年に発売されたVOCALOID4 Library 「v4 flower」(ブイ フラワー)が、8年の時を経てCi flowerとなり、CeVIO AIのソングボイスとして歌うことになったのです。

その歌声は、パワフルでロックに特化した部分は継承しつつ、人間味のある発声を魅力的に表現してくれるとのこと。またソフト上で楽譜を打ち込んで再生ボタンを押すだけで人間らしい歌声が出力でき、「しゃくりあげ」や「ビブラート」といった自然体な歌唱表現も自動的に付き、細かく調整も可能。そんなCi flowerを使った、発売記念ソングを制作したr-906(@arukuremu)さんに、Ci flowerの魅力についてもインタビューしてきたので、合わせて紹介していきましょう。

パワフルでロックなAI歌声合成、CeVIO AI 「Ci flower」

VOCALOIDの数ある歌声ライブラリの中でも、パワフルで歌唱力があるという面で評価が高かったflower。ほかのVOCALOIDのキャラクタとは明らかに一線を画すflowerは、ロックなどでのパワフルな歌声を求めるシーンで広く使われてきました。そのflowerは8年前にリリースされたVOLCAOID4版のV4 flowerで止まったままとなっていましたが、この度、CeVIO AIのCi flowerとして発売されたのです。

覚えている方も多いと思いますが、「AI歌声合成を実現するCeVIO AIが年内発売。IA、ONEに加え、結月ゆかり、flowerなどもCeVIO AIに対応」という記事を2020年7月に書いていますが、このCeVIO AIの発表と同じタイミングでflowerがリリースされることが発表されていました。当初、VOCALOID版のflowerを手掛けてきた吉本興業のレーベルであるガイノイドがリリースする予定でいたのですが、その後、紆余曲折あって、ガイノイドがライセンスする形で、株式会社インクストゥエンターがCi flowerを企画・制作・製造・販売することになったのです。

今回のCi flowerは、これまでのflowerと同じ音声を起用しつつ、AI歌声合成を実現するエンジンを搭載したCeVIO AIとなったことで、 従来のflowerのロックに特化した部分を継承しながら、より滑らかに人間らしい歌い方をするように進化しているのです。

実際どんな歌声なのか、r-906さんによる楽曲「Catchy !?」をぜひ聴いてみてください。


いかがでしょうか?パワフルでかっこいい楽曲ですよね。派手なオケにも負けない、リアルな歌声で、好きな方も多いのではないでしょうか?VOCALOIDのflowerとはやはり違うけれど、その力強さ、雰囲気は確実に踏襲されていますね。このCi flowerの特徴や使うコツ、ほかのボイスライブラリとの違いなどは、後ほどr-906さんのインタビューで紹介していきますが、Ci flowerの製品ラインナップは以下の4つとなっています。

Ci flower限定グッズ付スターターパッケージ

インストール用 Disc (ソングエディタ+Ci flower ソングボイス)
キャラクターアクリルスタンド
三方背ボックス
21,780 円(税込)
※在庫が無くなり次第、「Ci flower ソングスターターパッケージ」に切り替わる

Ci flower ソングスターターパッケージ

インストール用 Disc (ソングエディタ+Ci flower ソングボイス)
21,780 円(税込)

Ci flowerソングスターターパック DL版

CeVIO AI ソングエディタ+Ci flower ソングボイス
20,900 円(税込)

Ci flowerソングボイス DL版

Ci flower ソングボイスのみ
10,780 円(税込)

 

INCS Official Storeで、「Ci flower ソングスターターパック DL 版」または「Ci flower ソングボイス DL 版」を購
入するとDL版限定特典としてデスクトップ用Ci flower壁紙がダウンロードできるとのこと。また今後、Ci flower 公式 YouTubeを開設し、HOW TO動画を公開していくそうです。

ちなみに対応スペックは以下の通り。

【対応スペック】
対応言語:日本語(英語歌詞対応)
対応 OS:Windows11/10(64bit 日本語版または英語版)
CPU:Intel / AMD デュアルコアプロセッサー以上 ※4 コア以上推奨
※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。)
メモリ:4GB 以上 ※8GB 以上推奨
HDD:1GB 以上の空き容量(インストール用)
ディスプレイ:1280 x 720 以上 フルカラー

動作環境はWindowsのみとなっています。DAWを使って音楽制作していれば、問題なく動作すると思いますが、これからCi flowerを使って楽曲を作ってみたいと思っている方は、自分のPCスペックをしっかりチェックしてみてください。

 

r-906さんインタビュー

では、ここからはr-906さんのインタビューです。r-906さんは、まにまに / 初音ミクで100万再生を達成しており、ニコニコネット超会議からスピンアウトしたイベントとして2020年冬から開催されたThe VOCALOID Collection(ボカコレ)の2022春でも総合一位になるなど今注目のクリエイター。今回、Ci flowerのデモソングを作った一人ということで、お話を伺ってみました。

ーーr-906さんはいつごろから、ボカロPとしての活動をされしているのでしょうか?
r-906:2018年からボカロPとして活動しています。もともと高校生のときに軽音部に入っていたのですが、そこで物足りなさを感じ、スマホアプリのMobile VOCALOID Editorを使い始めたことが、ボカロPを始めたきっかけでした。そのころは、GarageBandを使って音楽制作していました。

ーー現在は、どういった環境で音楽制作されているのですか?
r-906:DAWは、Logic Pro。オーディオインターフェイスは、AUDIENT ID14を使用しています。たまにギターやベースをレコーディングしています。

ーーこれまで、歌声合成はどんなものを使用されてきたか教えてください。
r-906:最初は初音ミクから入って、可不(KAFU)とIAをこれまで使用してきました。ほかにも音街ウナ、狐子(COKO)などですね。

r-906さん

ーーCeVIO AIもVOCALOIDも使用されているとのことですが、違いはどういったところにあると感じますか?
r-906:まず、前提としてかなり別物だと思っています。VOCALOIDはシンセサイザのような楽器で、CeVIO AIは歌ってくれる人に近いです。VOCALOIDの場合は、ボカロPの腕次第なところがありますが、逆にボカロPの好きなように歌わせることができます。一方、CeVIO AIはVOCALIDみたいに歌声で個性を出しにくいですが、手を加えずともある程度のクオリティで歌ってくれます。自由度が低いというデメリットはありますが、制作に時間が掛からず、初心者でもクオリティが担保されているというメリットがあります。

ーーVOCALOIDを使ってきた方からすると、CeVIO AIのデメリットは大きいですか?
r-906:デメリットとして、CeVIO AIはVOCALOIDみたいに歌声で個性を出しにくいといったのですが、これはボイスライブラリによって違います。可不(KAFU)は個性が出にくいボイスライブラリでしたが、Ci flowerは声質パラメータの変化が顕著だったので、個性は十分に出すことができます。なので、Ci flowerの場合はデメリットが小さく、制作時間が短縮できて、個性も出せるので満足しています。ちなみに可不(KAFU)は、せつなく感情を揺さぶる歌い方で、Ci flowerは、感情のこもった強い歌い方をしますね。

ーーCi flowerを使うメリットは大きかったのですね。
r-906:今回ピッチをあまりいじらず、打ち込んだままの箇所が多いのですが、それでもうまく歌ってくれるのはすごいなと感じました。ボカロだったら、30分は掛かるところも、Ci flowerは2分で終えることができました。なお、v4 flowerと比べたときに、v4 flowerは母音の響きが特徴的だったのに対し、Ci flowerはそこがいい意味で薄れていて、個人的に好みの声でした。v4 flowerを使うことはないですが、Ci flowerは今後も使っていきたいという魅力がありましたね。

ーーちなみにCi flowerを使う際のコツなどありますか?
r-906:まずピッチは、変にいじるよりも、なにもしない方が、歌がうまいことが多いです。あとは、Ci flowerは子音が若干弱いので、子音はボリュームで立ち上げるぐらいですかね。またCeVIO AIは、VOCALOIDよりも比較的人間の歌声に近いので、EQ、コンプが重要です。すこしこもった聴こえ方がするので、EQでは低音を切って、高音を持ち上げて、曲に合わせて中音域を調整しました。コンプは、子音が立ち上がるように操作しています。ちなみに今回の楽曲では、EQはFabfilter「Pro-Q3」。テープディレイ、コンプはLogic標準。リバーブは、Valhalla DSPのものを利用しています。

ーー最後にこれからCi flowerを使い始める人に向けてコメントをお願いいたします。
r-906:Ci flowerは信用していいと思います。後のミックスで少し難しいところはありますが、それでもおすすめです。ボカロと違って、CeVIO AIはシンガーが1人いるようなもので、歌わせるのではなく、歌ってくれます。こちらが期待していること以上のものを返して歌ってくれるので、安心して頼ってみてください。

ーーありがとうございました。

 

【関連情報】
Ci flower 情報

【価格チェック&購入】

◎Rock oN ⇒ Ci flower ソングスターターパッケージ
◎Amazon ⇒ Ci flower ソングスターターパッケージ , Ci flower ソングスターターDL版 , Ci flowerソングボイス DL版
◎サウンドハウス ⇒ Ci flower ソングスターターパッケージ
◎INCS Official Store ⇒ Ci flower ソングスターターDL版 , Ci flowerソングボイス DL版
◎DL site ⇒ Ci flower ソングスターターDL版 , Ci flowerソングボイス DL版

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です