-
音楽PV制作に最適なビデオ編集ソフトがバージョンアップし、VEGAS 20に。VST 3対応も実現し、激安特価販売中これまでDTMステーションでも何度となく取り上げてきたMAGIXのビデオ編集ソフト、VEGAS。ACIDやSOUND FORGEといったDAWやオーディオ編集ソフトのメーカーが開発するソフトだけに、DAWに非常に近いソフ...
-
音声からの自動字幕作成や、ARステッカー、360°エディタなど多彩な機能を備えるビデオ編集ソフトVideoStudio Pro 2022が67%オフの5,980円MV=ミュージックビデオ制作用のビデオ編集ソフトとしては、これまでMAGIXのVegasがいい、ということをこれまで何度か取り上げてきましたが、MVに限らずYouTubeやTwitter、TikTok、Instagram...
-
小節・拍での時間管理ができるビデオ編集ソフトの新バージョン、VEGAS 19誕生。ラインナップが一新され、ライブストリーミングや画像合成も可能にこれまでたびたび記事で取り上げてきている独MAGIXのビデオ編集ソフト、VEGAS。9月14日、新バージョンとなるVEGAS 19がソースネクストから発売されるとともに従来とは大きくラインナップが変更になりました。これま...
-
DAW感覚で操作できるビデオ編集ソフト、VEGASシリーズが期間限定で4,480円~でセール中これまでもDTMステーションで何度か取り上げてきたドイツMAGIXのWindows用ビデオ編集ソフト、VEGASシリーズに新ラインナップが追加されるとともに、1月29日~2月11日の期間限定でダウンロード版に関するセール...
-
DAW風ビデオ編集ソフト、VEGAS Proが18にバージョンアップ。AI機能やノイズ除去機能も搭載され、さらに高速に。SOUND FORGE Pro 14バンドル版も登場DTMステーションの記事を作成する上で、なくてはならないツールの一つがMAGIXのビデオ編集ソフト、VEGAS Proです。Windows限定という縛りはありますが、とにかく軽くて、速くて、高性能で、かつとっても安いソフ...
-
仮想環境ソフトParallelsでWindows専用のDTMソフトをMac上で普通に使うワザCubaseでもStudio OneでもAbleton LiveさらにはFL Studioまで、いまやほとんどのDAWがWindows、Macそれぞれで動作するようになりました。これはプラグインにおいても同様であり、ほと...
-
プロの映像監督に聞くVEGAS Pro 17を使ったミュージックPV制作術DAW風で音楽のプロモーションビデオ制作用にはピッタリということで、これまで何度か紹介してきたビデオ編集ソフトのVEGAS Pro。先日VEGAS Pro 17にバージョンアップし、さらに機能強化されるとともに、今のCP...
-
歌詞の流し込みがスムーズ!PV制作にピッタリなビデオ編集ソフト、VEGAS Pro 16が約9割引きの特売中ときどき常識外の価格設定で「ビジネス的にこれで大丈夫なの…!?」と思わせてくれるソースネクストですが、またまたスゴイ値段でビデオ編集ソフトのダウンロード販売が実施されています。今回のターゲットとなったのは、旧SONY C...
-
ZOOM H3-VRとRICOH THETA SCを組み合わせ、360度動画に音も追従するミュージックPVを作ってみた!昨年の楽器フェアで見かけて使ってみたい……と思っていたZOOMの変わった形のレコーダー、H3-VR(実売価格35,000円前後)。これは360度で音をレコーディングできるというVRマイクを搭載したハンディータイプのリニア...