VTuber、AIボーカル、GPU Audio…、最先端の技術を音楽制作に活かすなら、MI FESTIVAL 2023に行こう!

Media Integration主催のリアル+オンライン配信イベントMI FESTIVAL 2023が、6月30日に開催されます。リアル開催の場所は、東京・渋谷のライブ&イベントスペース、LUSH HUB(ラッシュ・ハブ)と渋谷RockoNの2会場、オンラインはYouTubeを使った配信となり、いずれも無料で参加できます。このイベントでは、豪華ゲスト講師による最先端セミナーやパフォーマンスLIVEが行われたり、セミナー終了後RockoNスタジオで講師とアフタートークができたりと、新しい発見をするだけでなく、普段の悩みも解決できるイベントとなっています。

DTMステーションの記事でも注目の高かった、GPUでプラグイン処理する最新テクノロジーを開発したGPU Audioの日本初となるセミナーも開催。「VTuberのための”Live配信”と”歌ってみた”編集術」や「Synthesizer Vをオケに馴染ませよう」といったAIボーカルのセミナーも無料で受けることができます。またセミナーのみならず、気になっていた機材をRockoNで体験できたり、総額100万円超のプレゼント企画も実施される、MI FESTIVAL 2023について紹介しましょう。
Media Integration主催のノウハウ満載オンラインセミナーイベントMI FESTIVAL 2023

MI FESTIVAL 2023の会場は、Rock oNとLUSH HUBの2会場

MI FESTIVAL 2023は、6月30日13時からRock oNとその地下にあるLUSH HUBの2会場で開催されます。渋谷駅から原宿駅方面に向かって10分ほど、消防署をすぎて坂を上るとRock oNとLUSH HUBの看板があり、この建物が会場となっています。

渋谷駅から徒歩6~7分のところにあるRock oNとLUSH HUB

リアルとオンラインのハイブリッド開催

オンライン、会場ともに参加は無料。会場参加の場合は、事前参加申込が必要なので、イベントページから参加申し込みをしてください。

イベントページから参加を申し込もう

一方、オンラインはYouTube配信で行われます。イベントページからも確認できますが、LUSH HUB会場ステージで行われるセミナーはMIチャンネルに、RockoN店頭スタジオで行われるワークショップはRockoNCompanyのチャンネルにそれぞれアクセスすることで視聴が可能です。

会場内のマップは以下のようになっています。

1階Rock oNと地下LUSH HUBのフロアマップ

地上階にある録音機材などを扱うショップRock oNには、各メーカーのブースやワークショップブースがあり、地下のLUSH HUBでは、スペシャルライブやセミナーが実施されます。ワークショップやセミナーのスケジュールは以下の通りです。

セミナースケジュール
13:00~ DURAN × Spark ギタリストを進化させる新世代アンプ
出演者:DURAN

13:40~ VTuberのための”Live配信”と”歌ってみた”編集術

15:00~ 常識を覆すGPU Audioの世界
出演者:鈴木Daichi秀行、ROCKON PRO 前田 洋介

19:00~ Spectrasonics LIVE
出演者:Tomggg

ワークショップスケジュール
13:30~ Cinesamples Musio日本上陸!
演者:だーはま氏 (Cinesamples日本担当)

14:00~ MIFESトーク1
出演者:DURAN

15:00~ 世界唯一のメカニカルシンセサイザー
出演者:MI Staff

15:30~ 憧れのMoog Music Moogerfoogerペダルの世界
出演者:MI Staff

16:00~ MIFESトーク2
出演者:鈴木Daichi秀行

17:00~ UJAM最新Virtual Guitarist一挙紹介!
出演者:UJAM嬢 (UJAM日本担当)

18:00~ MIFESトーク3
出演者:グレゴリ・ジェルメン

18:30~ Synthesizer Vをオケに馴染ませよう
出演者:田辺恵二

日本初上陸となるGPU Audioのセミナーのような最新のテクノロジーから、「憧れのMoog Music Moogerfoogerペダルの世界」といったちょっとコアなもの、「Synthesizer Vをオケに馴染ませよう」や「VTuberのための”Live配信”と”歌ってみた”編集術」など、ノウハウ的なものまで、新しい時代の音楽制作の知識を身に付けられる最高の機会となっています。

日本初上陸となるGPU AUDIOのセミナー

ちなみにGPU Audioについては以前「【NAMM2023レポート1】GPUでプラグイン処理する最新テクノロジー、GPU Audioの技術とは」という記事でも紹介していますが、GPU Audioは、GPUをオーディオ処理に利用するという技画期的なシステムを生み出した会社。もし普及すれば、かなり革命的なので、ぜひ今から注目しておきたいところですね。

日本初上陸となるGPU Audioのセミナーも開催される

また、セミナー後には、RockoNスタジオで講師とアフタートークができる時間が設けられているので、気になることがあればプロに質問できてしまうのも、MI FESTIVAL 2023ならでは。さらに、実機も展示されているので、気になっていた製品を試したり、セミナーで紹介されたプラグインを試すことのできるタイミングとなっていますよ。

総額100万円以上のプレゼント企画

そして、MI FESTIVALといえば、豪華プレゼント企画も魅力です。今回のプレゼント企画も総額100万円以上。「現代の最高峰ガジェットシンセ、teenage engineering OP-1 fieldの多機能性とその実力」という記事で紹介したOP-1 fieldといったハードウェアから、Omnisphere2、iZotopeナレーター/ VTuber完パケバンドルなどのプラグインまで、ゲットできるかもしれないので、参加して損のないイベントとなっています。なお、プレゼントは会場抽選、オンライン抽選と分かれていたりするので、ぜひイベントページで確認してみてください。

ハードウェアプレゼントは現地参加のみとなってもいるので、MI FESTIVAL 2023はリアルで体感しよう

以上、実機に触れたり、セミナーで学んだり、豪華なプレゼント企画も用意されている、MI FESTIVAL 2023について紹介しました。普段なかなか知ることのできない最新情報や音楽制作のノウハウ、すぐに使えるテクニックなど身につけられるイベントとなっているので、ぜひお時間ある方は足を運んでみてください。

【関連情報】
MI FESTIVAL 2023イベント詳細ページ

Commentsこの記事についたコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です