-
電源ノイズをシャットアウトするフィルター搭載電源タップ、PERFECTIONのPFT-T3000AFとPFT-T1000PFみなさんは、DTMにおける電源部分について、どのくらい気を払っているでしょうか?バッテリー駆動のノートパソコンなどを除けば、コンピュータもオーディオインターフェイスも、アンプもスピーカーも、すべて動作の源は、部屋に引かれ...
-
老舗オーディオメーカーのロングセラーモデルを継承し、Bluetooth接続にも対応したモニタースピーカー、Diamond Studio BT Series1932年創業のイギリスの老舗オーディオメーカー、WHARFEDALEのプロオーディオラインであるWHARFEDALE PROから、6.5インチ径ウーハーのモニタースピーカーDiamond Studio 7-BT、5イン...
-
自宅でも使いやすい5.25インチウーハーのNEUMANN KH 120 Ⅱを使ってみた!続々登場のキャリブレーション対応モニタースピーカーDTMステーションでも何度も紹介している人気のNEUMANN(ノイマン)モニタースピーカー。NEUMANNブランド最初のモニタースピーカーはKH 120というモデルでしたが、そのリニューアル版となるKH 120 Ⅱが発売...
-
ケーブル選びに迷ったら、とりあえずヒビノのオリジナルケーブルブランド“FT-CABLE”を選ぶのが無難かも!?音響・映像機器の販売・施工、建築音響に関する設計・施工、コンサート・イベントの音響・大型映像サービスなどを行う国内最大手、ヒビノ株式会社がオリジナルケーブルブランド、“FT-CABLE”( エフティーケーブル )を発表す...
-
人気のDSP音場補正エンジンを搭載した6.5インチモニタースピーカー NEUMANN KH 150を使ってみたDTMステーションにも何度も登場し、DTMでの作編曲からミキシングまで、自宅録音ユーザーを中心に高い人気を誇る4インチウーハーのパワードモニタースピーカーNEUMANN(ノイマン) KH 80 DSP。6畳〜8畳の自宅ス...
-
定番のFocal SMシリーズがリニューアル!新製品発表会で聞いたSTシリーズ開発の背景ミュージシャンやエンジニアを中心に高い評価を得るフランスのモニタースピーカーブランド、Focal。人気のSM6シリーズの後継として、6インチウーハーのスタンダードモデルST solo6、ウーハーがデュアルになったST t...
-
ボーカルレコーディングにピッタリのNEUMANN NDH 20に数量限定のブラックバージョンがあるってホント?DTM Stationでも何度も登場しているドイツの老舗マイクメーカー、NEUMANN(ノイマン)。U 87 Aiなどスタジオのスタンダードとして君臨するマイクが有名ですが、近年はKH 80 DSPやNDH 30など自宅...
-
スピーカー購入で25,000円以上するスタンドがもらえる!? NEUMANN KH 80 DSPキャンペーン実施中4インチウーハーながらもしっかりとした驚きの低音と、環境にあわせて補正するキャリブレーション機能で人気NEUMANN(ノイマン)のモニタースピーカー、KH 80 DSP。DTMステーションでも、これまで何度か取り上げてき...
-
シールを貼ったらスピーカーの音がよくなる!? 産総研の実験データからも明らかになったAdPower Sonicの威力先日、レコーディングエンジニアの森元浩二さんから、「ぜひ、一度試してもらえませんか?」と言われ、AdPower Sonicなるシールをウチのモニタースピーカーに貼ってみました。実際、森元さんが自宅にいらっしゃり、そのシー...