DJ/トラックメイキング チップチューンからFMサウンドまで、日本のベンチャーSONICWAREが開発したガジェット型シンセ、LIVEN 8bit warps誕生 日本のベンチャーメーカー、SONICWAREがLIVEN 8bit warps(ライヴン 8ビット・ワープス)という名前の非常にユニークなガジェット型シンセサイザを発表し、現在クラウドファンディングサイトのKICKSTARTERを使っての予... 2020.01.31 2023.12.29 DJ/トラックメイキングゲームサウンドシンセサイザ
Bitwig Studio 既存のDAWとは違うアプローチの音楽制作ツール、Bitwig Studio 16-Trackが15,700円で発売開始 DTMステーションでもこれまで何度か取り上げてきた、ドイツ・ベルリンのDAW、Bitwig Studioに弟分ともいえるバージョン、Bitwig Studio 16-Trackが誕生しました。名前からも想像できる通り、最大16トラックまで扱... 2020.01.10 2023.08.09 Bitwig StudioDJ/トラックメイキング
DJ/トラックメイキング Function Loopsが全製品60%OFFのBLACK FRIDAYセールを展開中 11月下旬に入り、いまDTM関連の世界ではBLACK FRIDAYセールを各所で展開し始めまています。ソフトウェアやハードウェアなどを買うなら今、という感じで業界全体で盛り上がってきていますが、ここで紹介するのは海外サイトのFunction... 2019.11.22 2019.11.24 DJ/トラックメイキングネット配信・ビデオ作成音楽ビジネス
DJ/トラックメイキング 圧倒的な重低音を実現する革命的プラグイン、DeeSubBass。またあのDotec-Audioから爆誕 「重低音が鳴り響くサウンドを作りたいけど、EQをいじってもコンプを使っても、思ったようにうまくいかない……」、そんな悩みを抱えている人は多いと思います。やはり本気の重低音を実現するには理論と感性の両軸が必要となり、そう簡単ではありません。と... 2019.10.18 DJ/トラックメイキングDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト
DJ/トラックメイキング キックを並べれば、かっこいい4つ打ちになるのか!?リズム作りの奇才、Watusiさんが教えるビート・メイキング・セミナーが11月スタート 「かっこいいビートを作りたい!」、これは多くのクリエイター、DTMerが抱く願望ではないでしょうか? 「DAWのドラムトラックで1拍ごとにキックを並べていけば4つ打ちができるんだけど、何かが違う」、「あのヒット曲のリズムをコピーしているつも... 2019.09.27 2019.10.01 DJ/トラックメイキング作曲・アレンジ学校・教育
DJ/トラックメイキング TR-808、TR-909、TB-303はどのようにして誕生したのか。開発者が909の日に振り返る40年前の思い 先週9月3日、ローランドが1980年に発売したリズムマシン、TR-808が国立科学博物館の「重要科学史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録されました。その1983年にヤマハが発売したDX7なども同時に殿堂入りしたのですが、TR-808は今もな... 2019.09.09 2021.08.07 DJ/トラックメイキングシンセサイザフリーソフト
DJ/トラックメイキング KORG Gadget 2、ついにWindows版も全43プラグインが勢ぞろい。8月31日までKORGのアプリ/ソフトが最大50%オフのセール実施中 今年2月に「ついに待望のWindowsにも対応!第2世代に進化したKORG Gadget 2が発売開始」という記事でも取り上げた、KORG Gadget 2。プラグインの音源という形ではありますが、WindowsでもKORG Gadget ... 2019.08.27 2021.08.21 DJ/トラックメイキングDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)ゲームサウンド
DJ/トラックメイキング d-girlsリミックスコンテスト vol.2の結果発表。グランプリは海外からの応募作品!? リミックスアルバムも11月に発売が決定 6月29日~7月22日で行われた、TRANCE系アイドルグループ・d-girlsの楽曲のリミックスコンテスト。数多くの方に関心を持っていただくとともに、計84作品もの応募をいただきました。優秀な作品が数多くあり、悩ましいところでしたが、その... 2019.08.19 2021.08.21 DJ/トラックメイキング作曲・アレンジ
DJ/トラックメイキング TR-808の開発者、元Roland社長の菊本忠男さんが40年の時を経て、新バージョンRC-808を発表。度肝を抜くサウンドと拡張性を持ち無料でリリース 本日、8月8日、808の日、TR-808の歴史が大きく塗り替えられます。TR-808の上位版もしくは新バージョンといっていい、新ドラムマシン、RC-808が誕生し、これが無料配布されることになったのです。開発したのは40年前にTR-808を... 2019.08.08 2021.08.21 DJ/トラックメイキングDTM温故知新テクノロジー
DJ/トラックメイキング TRANCE系アイドルグループd-girlsのリミックスコンテストを今年も開催!14Trのデータを公開。発表はLIQUIDROOMでのワンマンで 昨年に続き、今年もTRANCE系アイドルグループのd-girlsとDTMステーションの共同でリミックスコンテストを実施します。リミックスコンテストとは、楽曲を構成するドラムやベース、シンセ、ボーカルなどの各要素をDAWを用いて再構成すること... 2019.06.29 2019.12.12 DJ/トラックメイキングMIX・マスタリング作曲・アレンジ
DJ/トラックメイキング Native Instrumentsが最大半額のセールを開始。KOMPLETEもMASCHINEもキーボード関連も今がチャンス!SUMMER OF SOUNDは6月30日まで Native Instrumentsが日本時間の6月3日よりSUMMER OF SOUNDという夏のセールイベントを開始しました。このSUMMER OF SOUNDは同社のソフトウェア、ハードウェアを特売するキャンペーン企画で、対象製品は、... 2019.06.04 2019.06.09 DJ/トラックメイキングMIDIオーディオインターフェイス
Cubase 1人でも、コーライトでも、バンドでも!!『モンスターストライク』リミックスコンテスト vol.1 受賞作品の作り方 現在「XFLAG SOUND CREATORS」主催のリミックスコンテストの第2弾「【XFLAG公式】リミックスコンテスト vol.2」開催中ですが、前回のリミックスコンテスト【XFLAG公式】リミックスコンテスト vol.1の受賞作品が発... 2019.05.09 2019.05.17 CubaseDJ/トラックメイキングFL STUDIOMIX・マスタリング
DAW 良質ボーカル音源を使って自由に制作、『モンスターストライク』リミックスコンテスト第2弾が開催中 以前「初心者DTMerも大歓迎!『モンスターストライク』メインテーマのリミックスコンテスト開催中」という記事でも紹介した「XFLAG SOUND CREATORS」主催のリミックスコンテストの第2弾「【XFLAG公式】リミックスコンテスト ... 2019.04.27 DAWDJ/トラックメイキングMIX・マスタリングゲームサウンド
DAW リットーミュージックのDTM関連書籍のPDF版・全25冊がどれでも1,000円。パックなら3/31まで最大59%オフのセール中 何でもググれば情報をGETできる時代。DTM関連のことだってネットで調べればいくらでも知ることが可能ですが、「専門知識を系統だてて身に着ける」上では、書籍の有用性はまだまだ大きくあると思います。DTM関連の書籍となると、ナンバーワンの出版社... 2019.03.25 DAWDJ/トラックメイキングシンセサイザ作曲・アレンジ学校・教育
Ableton Live Live 10をエンジンに利用し、指先操作だけで音楽制作ができるPush 2の世界 先日の「演劇の音響にAbleton Liveが使われている!? 田村響華さん、小岩井ことりさんも出演するリーディング&ライブ『Re:Union』の裏舞台」という記事が予想外に多方面から反響をいただき、改めてAbleton Liveのすそ野の... 2019.03.14 2019.03.19 Ableton LiveDJ/トラックメイキング
DAW ついに待望のWindowsにも対応!第2世代に進化したKORG Gadget 2が発売開始 EDMやダンスミュージックを中心とした音楽制作ツールとして人気のソフトKORG Gadget。起動すればすぐに音楽制作ができ、音楽知識がない初心者でも楽しめる一方、プロユーザーにとっても魅力的なサウンドがいっぱいということで、世界的な大ヒッ... 2019.02.28 2019.03.18 DAWDJ/トラックメイキングiPad/iPhoneシンセサイザ
Cubase ヒャダインさんがDTMによるオリジナルジングルコンテスト開催中!ヒャダイン流制作テクニックも聞いてみた! いま日本を代表するトップクリエイターであるヒャダイン(@HyadainMaeyamad)さん。ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、でんぱ組.Inc、ゆず、Little Glee Monster……とアイドル、J-POPからアニソン、映画、... 2019.02.05 CubaseDJ/トラックメイキングセッション作曲・アレンジ
DJ/トラックメイキング 本気のモジュラーシンセの世界にハマれるvolca modularと重低音がすごい強力なドラム音源volca drumが間もなく発売 The NAMM Show 2019に合わせ、KORGから数多くの新製品が発表されましたが、DTMステーション的に見ても面白そうだったのがvolcaシリーズの新製品、volca modularとvolca drumの2製品。名前からも想像で... 2019.02.02 2019.02.12 DJ/トラックメイキングシンセサイザ
DJ/トラックメイキング Native InstrumentsがDTM初心者向けの1万円台のキーボード、オーディオIFを続々と発表。KOMPLETE STARTやMASCHINEソフトウェアなど製品価格以上のソフトが付属 1月24日からスタートしたThe NAMM Show 2019に合わせ、Native Instrumentsが新製品を続々と発表しました。今回発表されたのは主にDTM初心者をターゲットとした低価格なミニキーボードKOMPLETE KONTR... 2019.01.24 2019.07.09 DJ/トラックメイキングMIDIオーディオインターフェイス初心者向けDTM入門
DJ/トラックメイキング 新幹線の中でも曲作り!? 元Hysteric Blueのドラマー、楠瀬タクヤさんのKDJ-ONE活用術 ゲーム機風小型DAWとして、これまでDTMステーションでも何度か取り上げてきたKDJ-ONE。開発にはずいぶん時間がかかったようですが、今年に入りKickStarterやMakuakeで購入した人たちにも製品が届き、今年10月より、Amaz... 2018.12.27 DJ/トラックメイキングゲームサウンドマイク・レコーディング